adma
fc2ブログ

脱サラバックパッカーの体験型旅ログ

旅に出るために脱サラ!世界の様々な人間や文化に触れるため2014年5月からユーラシア大陸を周りました!


この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。

バックパッカー, , 海外旅行, 海外, 旅行, トルコ, アンタルヤ, トルコ料理, , 中東,
156日後に終わる旅【41日目】アンタルヤ3


【国】
  トルコ共和国

【場所】
  アンタルヤ(Antalya)

IMGP2866_Re.jpg









IMGP2872_Re.jpg









IMGP2876_Re.jpg









IMGP2881_Re.jpg









IMGP2924_Re.jpg









IMGP2931_Re.jpg









IMGP2934_Re.jpg








IMGP2936_Re.jpg








IMGP2938_Re.jpg









IMGP2945_Re.jpg



【気付いたこと】

・トルコ人は出身国をやたら聞いてくる

・いきなり中国人かと聞いてくる

・イスラム教のおもてなしの精神を体験した

・言葉が通じなくても、心は通じる

・Google翻訳はかなり使えるがミスが多すぎる

・デザートが美味しかった

・ビーチの石が川の石のように丸い。

・たばこを売っている中学生位の子供とおばさんがいる



【反省点】

・世界各国に遠慮の文化はあるのかを調べるべき。お金を払われてしまったから会計はスマートに。


156日後に終わる旅【0日目】

156日後に終わる旅【42日目】アンタルヤ4/フェティエ1



【関連記事】

053_トルコ写真(青い海と旧市街の調和がとれたアンタルヤ)

054_トルコ写真(青いビーチと無数の船に圧倒されるフェティエ)

056_トルコ写真(美しい石灰棚と遺跡のある世界遺産パムッカレ)

058_トルコ写真(ヤギの見れる世界遺産クサントス遺跡)

060_トルコ写真(紺碧の海と世界遺産の遺跡のあるパタラ)

061_トルコ写真(気球から見下ろす奇岩に感動したカッパドキア)

062_トルコ写真(トルコ人も知らないウユニ塩湖に負けず美しいトゥズ湖)

063_トルコ写真(歴史ある世界遺産都市イスタンブール)

インスタグラム始めました。
ここで紹介しきれなかった写真など毎日投稿しているので、右のバナーからフォローしてみてください。

パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



トルコ料理大全: 家庭料理、宮廷料理の調理技術から食材、食文化まで。本場のレシピ100
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/152-8bea0d9a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック