adma
fc2ブログ

脱サラバックパッカーの体験型旅ログ

旅に出るために脱サラ!世界の様々な人間や文化に触れるため2014年5月からユーラシア大陸を周りました!


この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。

バックパッカー, , 海外旅行, 海外, 旅行, 一人旅, トルコ, 中東, 旅人, 日常,
156日後に終わる旅【46日目】パタラ~パムッカレへの移動


【国】
  トルコ共和国


【場所】
  パタラ(Patara)~パムッカレ(Pamukkale)への移動


IMG_20140624_155330_Re.jpg








IMG_20140624_160244_Re.jpg








IMGP3407_Re.jpg








IMGP3413_Re.jpg








IMGP3416_Re.jpg








IMGP3422_Re.jpg



【気付いたこと】

・レトゥーン遺跡はかなり行きにくい

・パタラからパムッカレまで乗り継ぎがかなりあるので、時間がかかる

・フェティエからパムッカレまでのバスを30TLから25TLに値切れた

・トルコの子供も遊ぶことができる

・香港人の英語は微妙に聞き取りにくい

・韓国人は徴兵があるためがたいがかなり良い

・韓国人に韓国人によく似ていると言われた

・パムッカレ村には何もない

・ヨーロッパで二ヶ月は短すぎるから行きたいところをピックアップしたほうが良いと言われた

・ハエが多すぎてご飯のときかなり邪魔



【反省点】

・帽子を渡してくれたときにすぐに感謝をするのを忘れた。


156日後に終わる旅【0日目】

156日後に終わる旅【47日目】パムッカレ1



【関連記事】

053_トルコ写真(青い海と旧市街の調和がとれたアンタルヤ)

054_トルコ写真(青いビーチと無数の船に圧倒されるフェティエ)

056_トルコ写真(美しい石灰棚と遺跡のある世界遺産パムッカレ)

058_トルコ写真(ヤギの見れる世界遺産クサントス遺跡)

060_トルコ写真(紺碧の海と世界遺産の遺跡のあるパタラ)

061_トルコ写真(気球から見下ろす奇岩に感動したカッパドキア)

062_トルコ写真(トルコ人も知らないウユニ塩湖に負けず美しいトゥズ湖)

063_トルコ写真(歴史ある世界遺産都市イスタンブール)

インスタグラム始めました。
ここで紹介しきれなかった写真など毎日投稿しているので、右のバナーからフォローしてみてください。

パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村



【Amazon.co.jp限定】 衣類圧縮袋 M・L 各5枚 10枚組 (Bon Voyage Go Goセット)日本製
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/157-17fb388b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック