adma
fc2ブログ

脱サラバックパッカーの体験型旅ログ

旅に出るために脱サラ!世界の様々な人間や文化に触れるため2014年5月からユーラシア大陸を周りました!


この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。

電子書籍, honto, ポイントサイト, ハピタス, ポイント, おすすめ, クーポン, , 会員登録, バックパッカー,
IMGP0879_R.jpg

先日の記事でバックパッカーに電子書籍をお薦めする理由を説明しました。
⇒ バックパッカーに電子書籍をおすすめする5つの理由

今回は数ある電子書籍の中でhontoを1番にお薦めする理由を説明します。

honto





1.蔵書数No.1


2014年現在、2位、3位のeBookJapanKindleストアの約18万を大きく離し、32万の蔵書数を誇ります。
参照元(http://www7b.biglobe.ne.jp/~yama88/pla_6.html)

無料の電子書籍も数多くあります。

2.クーポンが豊富


200円オフ、300円オフ、20%オフ、30%オフ、ポイント30倍などポイントを使えない時期はありません。
稀に50%オフ、ポイント100倍などもあります。
クーポンを2重に使える場合もあります。
電子書籍のみならず書籍にも適応できるクーポンもあります。
もちろん送料無料です。

3.ポイントが簡単に溜まる


電子書籍、書籍にかかわらず購入額の1%のポイントが溜まります。
丸善、ジュンク堂、文教堂でもポイントが溜まります。

またログインしてあしあとをつければ毎日1ポイント貰えます。
一月で最大131ポイント貰えます。

ハピタスというポイントサイトを通すとさらに3%還元されます。

ハピタスのレビュー記事はこちら
ネット予約や買物でポイント還元する方法_ハピタスのレビュー


電子書籍も書籍もhontoで購入すると大幅に値引きされるので、hontoにはほんと感謝しています。

「Amazon Kindle Unlimited」のおすすめ記事はこちら
旅人におすすめの「Amazon kindle unlimited」

IMGP0942_R.jpg


パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村



関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/20-f4a43c53
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック