この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。
おすすめ, 旅, 海外, 一人旅, 世界一周, 海外旅行, 旅行, レビュー, グッズ, 機器,

実際に旅した経験を元にレビューを行っているので有用な情報になると思います。
出発前の記事はこちら
⇒ 009_旅活用グッズ(安価機械類編)
海外のドミトリーではコンセントが少なく、1人1個か2個しか使えない場合がほとんどです。
パリのドミトリーは6人部屋で1個しかなく、唖然としました。
そのような状況で活躍するのが電源タップです。
電源タップをコンセントに挿すことで複数の機器を同時に充電することができます。
私は半年間旅をするにあたり、以下の条件を満たす電源タップを探しました。
・世界中どこでも使える
・軽くて小さい
・安い
・Amazonのレビューで好評である
この条件に最も適していたのが、この商品でした。
SANWA SUPPLY RW47WH ゴーコンタップ
![]() |

この商品は延長コードが付いており、3口日本のコンセントを挿すことができます。
これでスマホ、カメラ、パソコンを充電しました。
またこの商品は先端が典型的な海外のプラグの形状になっているため、多くの地域で変換プラグを購入せずに使えます。
私は右のカテゴリーに書かれている国に行きましたが、このプラグが挿せなかったのは、中国だけだったと思います。
ほかの国では変換プラグを使わずに、挿すことができました。
この電源タップが挿せない地域では、『マルチ電源プラグサスケ』を使用することで対処しました。
![]() | >カシムラ 海外旅行用マルチ電源プラグ サスケ NTI-13【楽天24】[カシムラ 海外旅行用変換プラグ]【trip1】
|

『マルチ電源プラグサスケ』のレビュー記事はこちら
⇒ 全世界で使用できる『マルチ電源プラグサスケ』のレビュー
この2つの商品を組み合わせることで、全世界どこでも対応できるので、セットで購入しておくと便利です。
この商品は本当に役に立ち、これなしでは旅できないでしょう。
しかしAmazonのレビューにも書かれていたとおり、コードが後数10cm程長ければ、より使用しやすかったと思います。
とはいえ、それ以外は完璧な商品です。
旅での活躍度:☆☆☆☆☆
旅での必要度:☆☆☆☆☆
商品オススメ度:☆☆☆☆☆
パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 海外旅行で大活躍した『地球の歩き方セキュリティウエスト』のレビュー (2015/09/20)
- 海外旅行で大活躍したサンダル『Teva ハリケーン』のレビュー (2015/09/14)
- 必見!海外旅行で盗難を防止するための詳しい鍵の選び方と使い方 (2015/09/12)
- 旅行者やバックパッカーにニューバランスの靴をおすすめする理由 (2015/09/10)
- 海外旅行で大活躍したセキュリティワイヤーロックのレビュー (2015/09/06)
- 海外に持参したペンライト『MAG-LITE LED』のレビュー (2015/09/01)
- 海外旅行で大活躍したハイマウント折りたたみバケツ5Lのレビュー (2015/08/24)
- 海外に持参した『eneloop 急速充電器セット』のレビュー (2015/08/21)
- 海外旅行で活躍した『スイスアーミーナイフ』のレビュー (2015/08/18)
- 海外旅行で大活躍した『スワンズ ドライタオル』のレビュー (2015/08/11)
- 全世界で使用できる『マルチ電源プラグサスケ』のレビュー (2015/08/07)
- 海外旅行で大活躍した電源タップ『ゴーコンタップ』のレビュー (2015/08/04)
- バックパッカー向き!格安SIMフリースマホ Nexus5の海外使用後レビュー (2014/12/17)
- 格安!写真や音楽を保存・閲覧できるQNAP turbo NAS(TS-220)のレビュー (2014/12/05)
- 撮った写真をパソコンやスマホに自動転送するEye-Fiのレビュー (2014/11/20)
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/31-a29e51e2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック