adma
fc2ブログ

脱サラバックパッカーの体験型旅ログ

旅に出るために脱サラ!世界の様々な人間や文化に触れるため2014年5月からユーラシア大陸を周りました!


この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。

おすすめ, バックパッカー, , 海外, タオル, 海外旅行, 旅行, 世界一周, グッズ, レビュー,
IMGP0667_R.jpg

実際に旅した経験を元にレビューを行っているので有用な情報になると思います。

出発前の記事はこちら
012_旅活用グッズ(生活品編)

海外の安宿では日本のようにバスタオルがあるところは稀です。
ドミトリーではまずありません。
そのため、バックパッカーはバスタオルを持ち歩かなければなりません。

しかし、普段使うようなバスタオルは嵩張り、乾きにくいため持ち運びに適しません。
特にバックパッカーは1gでも軽くして旅をしたいものです。
そこで、私はドライタオルをバスタオルとして使用しました。

私は半年間旅をするにあたり、以下の条件を満たすドライタオルを探しました。

・軽くて小さい
・速乾である
・安い
・Amazonのレビューで好評である

この条件に最も適していたのが、この商品でした。

スワンズ(SWANS) ドライタオル


>SWANS(スワンズ) ドライタオル 80×150cm (バスタオルサイズ) ブルー SA29T


感想(0件)





この商品はハンドタオルほどの大きさであるため、バスタオルとしては小さいのではないかと思いました。
しかし、実際に使用してみると十分に体全体を拭くことができました。

夜に干すと朝には乾くので、バックパックに安心して入れることができます。
また耐久性も高く、古びた感じがしません。

軽くて小さいためハンドタオルとしても使えるので本当に便利です。
バックパッカーは必携の商品です。

旅での活躍度:☆☆☆☆☆
旅での必要度:☆☆☆☆
商品オススメ度:☆☆☆☆☆


パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
関連記事


コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/34-ab17b32f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック