この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。
おすすめ, バックパッカー, 旅, 世界一周, 海外旅行, 一人旅, 旅行, 防犯, セキュリティ, 鍵,

実際に旅した経験を元にレビューを行っているので有用な情報になると思います。
出発前の記事はこちら ⇒ 015_旅活用グッズ(防犯対策編)
海外のほとんどの地域は日本のように安全ではなく、すりや盗難は頻繁に起こります。
特に長期の旅ではそのような事故に遭わずに旅を終わらせることは、平和ぼけした私たち日本人には極めて困難です。
海外旅行の保険代が年々高くなっていることからもわかります。
そのため、盗難を保障してくれる海外保険に入ることは重要です。
日本人が海外旅行で狙われる理由を詳しく説明した記事はこちら
⇒ まとめ】海外旅行で日本人が狙われる15の理由と対策【拡散用】
海外保険に入るべき理由を詳しく説明した記事はこちら
⇒ 海外旅行の前に!海外保険付帯クレジットカードを今すぐ作るべき理由
しかしながら、海外保険は事故を申請することでお金を補償してくれるものであり、思い出の詰まった大切な物を返してくれるほど万能なものではありません。
1度大切なものを盗まれたことがある人ならわかると思いますが、その傷は心に残り続けてしまいます。
そのようなことのないように、盗難を予防することは重要です。
海外旅行をするときに特に気をつけなければならないのは、荷物をまとめたバックパックやスーツケースを盗まれることです。
ドミトリーは部屋に鍵がついていない場所がよくあり、宿泊者以外の人が立ち入ることができる場合があります。
荷物を入れておく巨大なロッカーもない場合がほとんどです。
宿泊代が安い分、盗難の危険はシングルに比べて遥かに高いです。
いわゆる安かろう悪かろうです。
一方で、ドミトリーはシングルよりも安く、旅人とコミュニケーションを取れる魅力的な場所でもあります。
私はドミトリーで盗難を防止するために、以下の商品を用いました。
SANWA SUPPLY(サンワサプライ) セキュリティワイヤーロック
![]() |

セキュリティワイヤーは元々ノートパソコンを盗難から守るための商品です。
そのため、このワイヤーはある程度の強度があると思われます。
このワイヤーをバックパックとベッドに結びつけることで盗難を防止しました。
もちろんバックパックも鍵が掛かるように改造しています。
付属の錠はダイヤル式であったため使わず、鍵式のものを利用しました。
ダイヤル式の鍵は持ち運び用のカバンなどには便利ですが、僅かな時間があれば誰でも解除できてしまうからです。
インドなどの夜行列車では寝ている間にバックパックがなくなることがよくあると聞きます。
このような場所でも大変役に立ちます。
私はこのように盗難を防止することで安心して出掛けることができました。
もちろん盗難にも遭いませんでした。
このような使用法だけでなく、洗濯物を干すためのひもとして使うこともでき、汎用性が高いのでおすすめです。
旅での活躍度:☆☆☆☆☆
旅での必要度:☆☆☆☆
商品オススメ度:☆☆☆☆☆
パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。

- 関連記事
-
- 【万能薬】海外旅行に持参したオロナインH軟膏のレビュー (2015/10/15)
- スキミングを防止する『SkimBlockカード』の海外レビュー (2015/10/07)
- 海外旅行でATMからお金をおろすために新生銀行を作るべき理由 (2015/09/24)
- 海外旅行で大活躍した『地球の歩き方セキュリティウエスト』のレビュー (2015/09/20)
- 海外旅行で大活躍したサンダル『Teva ハリケーン』のレビュー (2015/09/14)
- 必見!海外旅行で盗難を防止するための詳しい鍵の選び方と使い方 (2015/09/12)
- 旅行者やバックパッカーにニューバランスの靴をおすすめする理由 (2015/09/10)
- 海外旅行で大活躍したセキュリティワイヤーロックのレビュー (2015/09/06)
- 海外に持参したペンライト『MAG-LITE LED』のレビュー (2015/09/01)
- 海外旅行で大活躍したハイマウント折りたたみバケツ5Lのレビュー (2015/08/24)
- 海外に持参した『eneloop 急速充電器セット』のレビュー (2015/08/21)
- 海外旅行で活躍した『スイスアーミーナイフ』のレビュー (2015/08/18)
- 海外旅行で大活躍した『スワンズ ドライタオル』のレビュー (2015/08/11)
- 全世界で使用できる『マルチ電源プラグサスケ』のレビュー (2015/08/07)
- 海外旅行で大活躍した電源タップ『ゴーコンタップ』のレビュー (2015/08/04)
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/43-422f45a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック