adma
fc2ブログ

脱サラバックパッカーの体験型旅ログ

旅に出るために脱サラ!世界の様々な人間や文化に触れるため2014年5月からユーラシア大陸を周りました!


この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。

バックパッカー, おすすめ, サンダル, , 海外, 世界一周, 海外旅行, 一人旅, 旅行, ハリケーン,
IMGP2471_R.jpg

バックパッカーは毎日様々な場所を歩くため、靴選びは非常に重要です。

おすすめの靴を紹介した記事はこちら
旅行者やバックパッカーにニューバランスの靴をおすすめする理由

靴は空港などのフォーマルな場所や草木の茂る場所などでは活躍しますが、夏場や熱帯雨林気候の地域に長くいる場合はサンダルを持っていくべきです。
夏場は暑く蒸れてしまうため、また熱帯雨林気候では激しい雨が降るためです。

サンダルはそのような地域では安く売っていますが、とても壊れやすく履きにくいの疲労が溜まってしまいます。
毎日履くものなので安物を買うよりも良いものを買うべきです。

私は旅をするにあたり、Amazonのレビューで極めて評価の高いTevaのサンダルを購入しました。

Teva HURRICANE XLT


[テバ] Teva M Hurricane XLT 4156 ABCK (AZTEC BLACK/US8)



約半年間このサンダルで海や川、山などいろいろな所を歩いてきましたが、履き心地は抜群です。
また普通の靴と同程度に滑らないので安心感があります。
いざとなったときも問題なく走ることができます。
耐久性も高く最後まで持ちました。

世界一周中の日本人女性もTevaのサンダルを絶賛していました。
間違いなく万能なサンダルです。


パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ





関連記事


コメント
この記事へのコメント
No title
はじめまして。

Tevaサンダル、わたしも長年にわたり大愛用しています。
いくらでも歩けるし、濡れてもOKだし、丈夫だし、これに勝るサンダルには出逢ったことがありません。

普段は素足ではいていますが、ドイツ人みたくソックスとサンダルという組み合わせだと履き心地が一段と向上しますね。
2015/11/10(火) 23:15:56 | Maki | #EBUSheBA[ 編集]
Re: No title
はじめまして。

コメントありがとうございます。
やはりTevaサンダルは最高ですよね。
半年間のバックパッカーでも無傷でした。

ソックスとサンダルという選択肢もあるのですね。
今度試してみます。
2015/11/15(日) 14:06:17 | BioPacker | #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 


トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/47-f7a436c0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック