この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。
おすすめ, 海外旅行, 国内旅行, 保険, クレジットカード, リクルートカード, 海外旅行保険, 国内旅行保険, 無料, 旅行,

先日の記事⇒ 海外旅行の前に!海外保険付帯クレジットカードを今すぐ作るべき理由
で海外保険に入るべき理由を詳しく説明しました。
また、以下の記事でクレジットカードの海外旅行の保険期間を長くする方法を説明しました。
⇒ 必見!無料でクレジットカードの海外旅行の保険期間を長く得られる裏技
今回は海外保険付帯のクレジットカードとしてリクルートカードをおすすめする理由を説明します。
リクルートカード

1.海外保険付帯である
無料で海外保険が付帯されます。
ただし、注意すべき点があります。
リクルートカードの海外保険は利用付帯であるため、リクルートカードで以下のいずれかの料金の支払いをする必要があります。
1.搭乗する公共交通乗用具。
2.参加する募集型企画旅行
2、の場合、日本出国前にカードを利用する必要がある。
しかし、この条件を利用して海外旅行の保険期間を長くする裏技が使えるようになります。
1.の条件を海外で満たせばその時点から保険の適応がされるので、
裏技とは ⇒ 必見!無料でクレジットカードの海外旅行の保険期間を長く得られる裏技
⇒ 海外保険付帯クレジットカードの楽天カードを作るべき5つの理由
2.国内旅行保険付帯である。
国内のホテル・航空券などの料金の支払いにカードを利用すると本人とその家族に保険が適応されます。
3.無料で作れる
永年年会費無料で作れます。
さらに今なら高額ポイントがついてきます。
VISAかJCBを選択できます。
4.ポイント還元率が高い
どこで買い物をしても100円ごとに購入の1.2%のポイントがつきます。
無料で作成できるクレジットカードの中では、最も還元率が高いカードのひとつです。
1回の買い物ごとに端数を切られることもないので、安心して買い物ができます。

5.ポイントが使いやすい
クレジットカードの中にはマイナーなポイントが付与されるものが多いです。
また、
さらにローソンで使えるPontaポイントにも交換できるようになりました。
これから先さらに使い道が増えていくと思われます。
6.審査が通りやすい。
学生でも審査が通りやすいのがこのカードのメリットです。
無職でも場合により作れるそうです。
アメリカではクレジットカードの保有枚数がステータスとなっていると聞いたことがあります。
クレジットカードは何枚作っても損はないので、作っておきましょう。
パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 海外保険付帯クレジットカードのリクルートカードを作るべき6つの理由 (2015/09/27)
- 必見!無料でクレジットカードの海外旅行の保険期間を長く得られる裏技 (2015/09/26)
- 海外保険付帯クレジットカードの楽天カードを作るべき5つの理由 (2015/01/09)
- 海外旅行の前に!海外保険付帯クレジットカードを今すぐ作るべき理由 (2014/12/29)
この記事へのコメント
いきなりすみません;;;
この記事を見て、さっそくリクルートカードを申し込んでみました!!
とりあえず、、、
【無職で収入0】でも審査に通りました\(^o^)/
以前の記事も読みましたが保険の事もすごく分かりやすかったです!
参考ポチ、もちろんさせて頂きました♡
ご報告でした☆
この記事を見て、さっそくリクルートカードを申し込んでみました!!
とりあえず、、、
【無職で収入0】でも審査に通りました\(^o^)/
以前の記事も読みましたが保険の事もすごく分かりやすかったです!
参考ポチ、もちろんさせて頂きました♡
ご報告でした☆
ご報告ありがとうございます。
保険に関してはよく調べたので、参考になって嬉しいです。
これから旅されるのですね。
私もまた旅に出たいです!
保険に関してはよく調べたので、参考になって嬉しいです。
これから旅されるのですね。
私もまた旅に出たいです!
2015/10/04(日) 23:14:58 | BioPacker | #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/59-77ceb997
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック