この記事が参考になりましたらシェアして頂けると大変励みになります。
おすすめ, バックパッカー, 旅, 海外旅行, 世界一周, 旅行, 一人旅, バックパック, 国内旅行, 鍵,

私は約半年間、40リットルのバックパックを背負い旅しました。
大きさはちょうど良いかもう少し大きくても良いと感じたので、40-50リットル位が良いと思います。
その経験から優れたバックパックの条件を次のようにし、理想のバックパックを新たに探しました。
・鍵が掛かる
・40~50リットルの容量である
・頑丈である
鍵が掛かるとわかるバックパックを探すことに苦労しましたが、この条件に適していたのが、この商品でした。
karrimor(カリマー) フライヤー50-65 Flyer 50-65
![]() | >カリマー(karrimor) flyer 50-65 54512フライヤー50-65 BLK 大型リュックサック (Men's、Lady's)
|

商品の説明
充実した機能を誇るバックパッキング用リュック。
カリマー独自の背面調整機能、SA(セルフアジャスト)バックシステムに加え、フロントジップアクセス、サイドポケット、ロックジッパーなど、バックパッカーやトラベラーのための機能が充実。
長期にわたるバックパッキングからテント泊の登山にも対応します。
ザック本体ボトム部分(腰側)にはザックを背負ったままでもジッパーの開閉ができるワンドポケットを装備。
小物や地図などを安全に携行できるため、トラベルなどのシーンで活躍します。
またフロント部分には雨蓋を開けなくても、ジッパーの開閉によりメインコンパートメントから荷物の出し入れができるフロントアクセスを採用しています。
・容量:50-65リットル
・サイズ:74×39×32cm
・バックレングス:42-53cm
・重量:2,000g
50-65リットルということで自分には少し大きいかと思いましたが、前回持っていかなかった寝袋を入れるとちょうど良いかもしれません。
海外旅行での鍵の掛け方を詳しく説明した記事はこちら
⇒ 必見!海外旅行で盗難を防止するための詳しい鍵の選び方と使い方
パソコンから見るとサイト内ランキング、サイト内検索、カテゴリなどがあるので、見やすいと思います。
ブログランキングに参加しています。
参考になりましたら下のバナーをぽちっとお願いします。
ポイントが加算され、ランキングに反映されます。


- 関連記事
-
- バックパッカー向きSIMフリースマホ Oppo RenoAのレビュー (2020/03/30)
- バックパッカー向きSIMフリースマホ Nuans NEO Reloaded (2017/12/05)
- 海外旅行でお金を引き出すのにオススメのマネパカード (2017/02/18)
- 鍵が掛けられるおすすめのバックパック『カリマー フライヤー』 (2015/10/19)
- 【万能薬】海外旅行に持参したオロナインH軟膏のレビュー (2015/10/15)
- スキミングを防止する『SkimBlockカード』の海外レビュー (2015/10/07)
- 海外旅行でATMからお金をおろすために新生銀行を作るべき理由 (2015/09/24)
- 海外旅行で大活躍した『地球の歩き方セキュリティウエスト』のレビュー (2015/09/20)
- 海外旅行で大活躍したサンダル『Teva ハリケーン』のレビュー (2015/09/14)
- 必見!海外旅行で盗難を防止するための詳しい鍵の選び方と使い方 (2015/09/12)
- 旅行者やバックパッカーにニューバランスの靴をおすすめする理由 (2015/09/10)
- 海外旅行で大活躍したセキュリティワイヤーロックのレビュー (2015/09/06)
- 海外に持参したペンライト『MAG-LITE LED』のレビュー (2015/09/01)
- 海外旅行で大活躍したハイマウント折りたたみバケツ5Lのレビュー (2015/08/24)
- 海外に持参した『eneloop 急速充電器セット』のレビュー (2015/08/21)
この記事のトラックバックURL
http://biopacker.blog.fc2.com/tb.php/62-d32a6ed3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック